人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リフォーム開始!!

先週、大工のカモさんから連絡がありました。

「来週ならリフォームやれるよ〜♪」

忙しいカモさんが来てくれるならばと
いきなりスタートしたマチイエリフォーム。
造作部分を決定しないと図面も書けないし、
材料の見積りも、発注もできない。
さて、どうする??
リフォーム開始!!_c0219542_18471122.jpg
一人で悩み続けていたカウンターとテーブルの配置。
家具や照明を移動して生活してみては、
う〜んイマイチ使いづらい。を繰り返してた日々(数年)。

それなのに、今日になって由さん、
「ベンチこのまま使ったらどう?」とのご提案。
今まで何を聞いても相手にしてくれなかったのに。(ややイラっ)
でも、一応素直にテーブルを配置してみた(左写真)
ううっ、、けっこういいではないか。。
しかもこうやって置いてみたのは初めてだし。
テーブルが部屋の隅に寄るので、リビング部分が広くもなる。
いいことづくめとは!    やるな由。


というわけで、ちょっっぴりくやしいけど、リフォームしてもらえるだけで十分うれしいので
テーブルの位置はここに決定。
奥行きと高さのあわないベンチは、上に板をのせて調節。
すぐ横には本棚カウンターを造作することになりました。

その他の部分もバタバタ決めながらのスタート。
後はカモさんたのみま〜す!

リフォーム開始!!_c0219542_1847578.jpg

そんなこんなで今週から、4帖半生活のマチイエ。
ラン部屋にソファー、パソコンテーブル、イス、ちゃぶ台、
洋服掛、TV、本棚が置かれてる。
何でもすぐ手に届くから超便利。
でも、4人はちとキツイ・・・


  FiELDのホームページ→ click!!!
# by field-mb | 2011-03-09 19:31 | マチイエ リフォーム

Sali部屋ペンキぬり

Sali部屋ペンキぬり_c0219542_18274539.jpg
ペンキ塗りと言えば、まずは養生。
養生テープのはり方で、出来映えが全然ちがってくる。
そこで、E-tanにテープのはり方を教えてみた。
(SaliでなくE-tanというところがポイント。ちなみに由もなし。)
思った通り、やりたい〜と飛びついた!
Sali部屋は何やっても気にならないから練習にはもってこい。
とくに高い所を好んでやりたがります。。

こんな物も用意してみた。
Sali部屋ペンキぬり_c0219542_18274275.jpg
Saliの古着を切り刻んで、リサイクル。
綿のボロ布は、ボンドコークやペンキをふくのにとっても便利。
床にはブルーシートでなく新聞紙がいいらしい。
ビニールだといつまでも乾かないので、
踏んづけて汚してしまうからなのだとか。


いよいよペンキ塗り開始。っと思ったらフタが開かないっっ。マイナスドライバーも必要です!Sali部屋ペンキぬり_c0219542_18274853.jpg




最初に選んでいた色より、ピーコックグリーンに近い色。
まっこれも良しではないか。
イメージしていたよりもカワイイ系に見えるね・・・

始めこそ、おとなしかった友達(Gパン)もさすが美術科。
2塗りするかしないかで
「わ〜めっちゃ楽しい〜♡」とローラーをゴロゴロやって、
腕にしぶきが飛び散って、「アバターみたい」と言っていた。
意外と慎重なSali(つなぎ)。一応A型らしく塗っている。

でも細かいところは友達がやってくれてた、、

Sali部屋ペンキぬり_c0219542_18275089.jpg
Sali部屋ペンキぬり_c0219542_18275265.jpg

続いて、出入口側の壁。こっちはパープル。
FiELDの事務所のWCの壁の色と同じに見えるけど
実際はずっとパープル。
色ってわかんないものですね〜。
Sali部屋ペンキぬり_c0219542_19233723.jpg

Sali部屋ペンキぬり_c0219542_18275444.jpg
だんだん大胆になってきたようで、スイッチプレートまで塗りだした!!
始めは養生テープを貼っていたのだけど、
ギャラリーみたいにペンキで塗りたいというもので、
まーいっかっと・・・
でも、スイッチが固まったり、「切る」にすると白だったりする、、
新築じゃ絶対反対する感じの仕上がりです。

一度塗りを終えたところで(約1h)近所のモスでお昼ご飯。
Sali部屋ペンキぬり_c0219542_19234525.jpg

こうゆうとき妹って切ないね。。
お姉ちゃんの邪魔しないように、
でもそばにいたいから、だまってくっついてるんだよね。
三女なmachiはその気持ちがよ〜くわかるぅー

E-tan、Jボードもうまくなりました♡

Sali部屋ペンキぬり_c0219542_19234886.jpg
で、2時間ほど乾かしてから二度塗り開始。
床や天井にもついちゃったけど、シマシマも消えてムラなく塗れたよ。
なかなか扱いやすいペンキだったかな。

夕方、友達が絵の教室に行くのを見送って
おつかれSaliさん、バタンキューとなってました。
Sali部屋ペンキぬり_c0219542_19235229.jpg


コンセントまで塗った壁。
茶色くなった巾木と相性もgood
思ったより甘くならなかった気がする。

ボンドコークした部分(コンセント上部)は
ボンドコーク二度付けしてもやっぱり痩せてしまうので、良くない。
何もしなかった(コンセント下部)のクロス切れの方が
個人的にはいいなと思えたかな。

次はボンドコークの上にパテを塗ってみようかな〜 (由さん)


  FiELDのホームページ→ click!!!
# by field-mb | 2011-03-08 19:58 | マチイエ リフォーム

ペンキ下地

日曜日のペンキ塗りに向けて、下地(クロス)の補修をしました。
薄めのクロスは切れやすいとは聞いていたけど、
くっきりとミミズばりになってて、しかも室内側に盛り上がっています。
ペンキ下地_c0219542_10433796.jpg


そこでまず盛り上がってる部分をカッターでナナメにカット。
カットした部分を歯磨き粉みたいなので埋めていく。

歯磨き粉?たぶんボンドコーク

コーキングしているところはよく見るので、イメージはバッチリ。
でも実際にやってみると、ミジミジになる。
由さんのやった部分(右写真)を見て、
取り上げて自分でやってみた。

ペンキ下地_c0219542_10291443.jpg

←うっっ、笑えない、、
もっとヘタクソだ。

上からプラスチックのへらで伸ばして埋める。
      ↓
ペンキ下地_c0219542_10291897.jpg

とりあえず、溝埋め完了。
     ↓
ペンキ下地_c0219542_10292132.jpg
どんなに埋めても溝の部分がへこむので、
一度乾かして再チャレンジしてみる予定。
でも「きっと、ペンキを塗っても修正した部分は目立つだろうね」と由さん。
そのまま修正しない部分も残して、
どっちがいいか比べてみようということになりました。


  FiELDのホームページ→ click!!!
# by field-mb | 2011-03-04 11:11 | マチイエ リフォーム

ペンキ

Sali部屋のペンキが届きました。

今回は大胆にもネット注文。
あんなに色見本でこだわって決めたにもかかわらず、
普段買ってるペンキ屋さんに
「クロスの上に塗るのは専用にしないと」
と言われていつものペンキは買えず・・・
なんとか探してもらったクロス用ペンキは
大きな缶からしか買えなくてがっかりしてたんです。

そこで、ネットで調べたところ・・・
PAINT JOYに売ってた!!クロス用ペンキ。しかも小さい缶♡
FiELDの自転車もCYCLE JOYだし
運命的なものを感じたりして。。
ただ、色はたくさんあるんだけど、
画面で見る色と実際の色と違うかもしれない、、ハイリスクだわ〜
どうにも決めきれなくて、家に帰ってSaliに聞いてみた。
すると、一瞬でこれ、これ、これ。っと、、、
なんて大ざっぱな性格なのかしら、、信じらんない!

ペンキ_c0219542_12485226.jpg


























とりあえず週末の色塗りに間に合ってよかった。
てぶくろ(軍手)おまけにもらったよー。

ペンキ_c0219542_13483491.jpg


←部屋の片付けもあらかた完了!
# by field-mb | 2011-03-02 13:52 | マチイエ リフォーム

朗読好きのSali。
気に入った本を見つけると、ごはんを作っている時に読んでくれます。

今回は俵万智さんの「ちいさな言葉」
子育て中の俵万智さんが、息子の話す小さな言葉を
おもしろいと感じたり、なるほど、にくい言い回しだなと
感心したことなどを短い文章でまとめたもので、
おちもちゃんとあったりして、思わずくすっと笑ってしまいます。
流れるような心地良い文章を、うまいこと読んでくれるので、
自分で読むよりずっと楽しめるのでした。

本_c0219542_17464155.jpg

子育て中にはこんな風に思える余裕のなかったけれど、
考えてみれば小さい時は短いので、
もっと楽しめばよかったなと思ったり、
でもやっぱり早く大きくなってくれ〜
解放してくれ〜と思うだろうな、、と思ったり。

きっと、まだまだ子育て真っただ中にいるからかなぁ。。


  FiELDのホームページ→ click!!!
# by field-mb | 2011-03-01 18:47 | かぞく